開発者からのメッセージ:私たちは戦い続けます!

September 18, 2025

こんにちは、バイキングの皆さん!

前回のお知らせから間もなく、「Call to Arms」アップデートをパブリックテストブランチから正式版へと移行しました!パブリックテストブランチ期間中にゲームをテストしてくださった皆さま、そして正式リリース後にプレイしてくださったすべての方々に、心より感謝いたします。激しい戦いでみなさんが傷だらけになっていないことを願っています!

今回のアップデートには、今後数週間から数か月かけてさらなる調整を加える可能性があります。パブリックテストブランチでテストに参加してくださった方々だけでなく、すべてのプレイヤーが新たな変更点をどう体験するかを見極めたいと考えています。また現在、私たちのチームは「極北」と「1.0」のリリースに向けたコンテンツ開発に全力を注いでいます。防具セットのデザイン、ダンジョンの作り込み、敵キャラクターのアニメーション制作などの作業が進んでいます。皆さんにすべてをお見せしたくてたまりませんが、同時に皆さん自身で発見できることをたくさん残しておきたいとも思っています!

Hervor Bloodtoothがどうなったかについては、もうしばらく公開を控えますが、先月と同様に「極北」のコンテンツを少しだけお見せしたいと思います。今回は、新バイオームで見つかる新しい木材を使った、いくつかの新しい家具をご紹介します。これまでのものより少しずっしりとしたデザインで、椅子とテーブルの両方に装飾的な彫刻が施されています。才能あふれるビルダーの皆さんが、今後これらをどのように活用してくれるのか、楽しみにしています!

ほんの数日前のことですが、ついに『Valheim』がPlayStationに対応することを発表しました!これは『Valheim』開発中にたくさんのリクエストが寄せられていたことであり、それがもうすぐ実現することを大変うれしく思います。PlayStation版のリリースに関する詳細や、新しいトレーラー(複数あります!)は、アナウンスの投稿でご覧いただけます。

すでにお気づきの方もいるかもしれませんが、来週開催される東京ゲームショウに参加するのは、まもなくPlayStation版が発売されるからです。ブースにお立ち寄りいただいた方は、PlayStationでゲームをいち早くプレイすることができます。ファンの皆さんにお会いできるのを楽しみにしています!

さらに、10月にはドイツで開催されるボードゲームの祭典「SPIEL ESSEN」にも『Valheim』が出展されます!私たちが提携しているMOOD社が、会場で『Valheim』のボードゲームを展示します。このボードゲームは現在製造が完了し、Gamefoundのキャンペーンで支援してくださった皆さまへ向けての発送準備が整っています。SPIELのブースは、このゲームを直接購入できる初めての場所にもなります!

今月の建築物

今月は、ViRedy氏が建てたこのお城をクローズアップしてご紹介します。どうやら、誰かが冬の冒険を心待ちにしているようですね。素晴らしい!

このコーナーで作品の紹介を希望される方は、ハッシュタグ「#ValheimBotM」をつけて、ソーシャルメディアに投稿してください。また、確実にチームの目にとまるように、投稿へのリンクをDMで送っていただけますと幸いです。また、Discordでも作品を投稿できるようになりました。「build-of-the-month」フォーラムチャンネルへの投稿をお待ちしております!専用のフォーラムですので、投稿する際にDMを送っていただく必要はありません。

それでは、またお会いしましょう!

Iron Gateチームより


この記事についてのご意見・ご感想は、私たちのDiscordにお越し頂くか、Reddit、Steamの各フォーラムへの投稿、またはソーシャルメディアへのコメントでお寄せください。

Social

Community

Valheim’s community is thriving and friendly place to be, so why not join the growing fan base and sign up to our official newsletter.

Newsletter

Artwork depicting troll in a forest setting